【お役立ち動画公開!】佼成学園中学校・高等学校さま、京華中学・高等学校さまが登場!男子校の写真ディレクション

2024.06.21(金)

いつも弊社のコーポレートサイトをご覧いただきありがとうございます。

今回はYouTubeで配信したお役立ち動画をご紹介!


写真から始める、学校ブランディング

お役立ち動画1本目!
学校の魅力を写真に視覚化する撮影ディレクションの事例をご紹介!
今回は男子校編をお届け!

本編はコチラ


男子校での写真撮影を考える上でのキーワードは
「絆」と「距離感」。

中学生時代のあどけなさ、
そして高校生時代に急速に自立成長するたくましさ
どのように写真で表現していくか、を考えてみましょう!

男子校への入学を検討している保護者・受験生へ
いかに期待を持たせられるかもポイントです。

今回は事例として
佼成学園中学校・高等学校さま、
京華中学・高等学校さまのパンフレット
写真を詳しく見ていきます。

パンフレットだけでなく、
SNSでの発信でも重要になるのが写真です。

写真1枚から、学校ブランディングを始めてみませんか?

約9分で「男子校の写真ディレクション」についてチェックできる!

本編はコチラ


\続いて2本目は!/

今注目の動画をPICKUP!
「パンフレットの一番の意味は…
トータルプロモーションではなにをすべきなのか」

本編はコチラ

昔ながらの「説明ツール」としてのパンフレットは、
学校情報の基本的な紹介に留まっていましたが、
今日では「学校ブランディング」の核としてその機能を広げています。

パンフレットにはパンフレットの、WEBサイトにはWEBサイトの役割があります。
「パンフレットに課題があるかも?」と感じても、
実はWEBサイトや別の広報ツール、広報設計に課題が潜んでいることも。

今、改めて入学案内パンフレットを見直し、
学校のトータルプロモーション戦略において
新たな価値を生み出す絶好の機会です。


約7分で「トータルプロモーション」についてチェックできる!

本編はコチラ


弊社サイトでは上記以外にも様々なYouTube動画を配信していますので、
ぜひ一度教育プロデュースChannel動画一覧のページをのぞいてみてください。

今後ともよろしくお願いします。